商品詳細
古い農具の山芋掘りです。
元々の柄の部分は普通の竹でしたが、希少な本煤竹に交換しました。
「本煤竹」は藁すき屋根の骨組みとして使われていた竹が自然に黒くすすけたものです。
骨組みとして使われていた竹は紐などで縛られたあとが付いていることも多く、その部分は竹本来の色が残った状態になっています。
その色の違いや質感の違いをグラデーションとして楽しめるのも本煤竹の魅力です。
暖炉から出る煙が多く当たる部分は濃い色、あまり当たらない部分は淡い色をしてるので、色の濃淡を使い分けて美しいグラデーションを作れます。色は黒よりも飴色に近く、ツヤのあるものが多いです。
軽くて丈夫なのも特徴で、変形しにくいので長期に渡って美しい状態を保てます。本煤竹を使って作られた製品は一生ものとも言われていて、長年愛用している人も非常に多いです。
また、長年の歴史や時間の経過が感じられ、自然にできた模様や風合いを楽しめるのも特徴です。
本煤竹はかなり高価で取引されていることが多く、1本数十万円で売られていることも珍しくありません。昔ながらの家の骨組みとして使われていたものなので希少価値が高く、最近では本煤竹はなかなか手に入らなくなってきています。
煤竹に交換したら、まるで戦国時代の槍などの武器を連想させるような佇まいになりました。ニスなどを塗ったわけではなく乾拭きのみで自然にこのような艶がでてます。
本来の用途として芋掘り(じねんじょ)や筍掘り、穴掘り、根切りにご使用していただいても問題ありませんし、また骨董好きな方が和室などに飾っていただいてもカッコいいと思います。
鎌は銘入りですが文字が認識できないので詳細は分かりません。
3本セットです。
芋掘り短いほうが約150㌢
長いほうが役160㌢
大鎌1本 長さ約160㌢
刀
日本刀
備前
土佐
槍
兜
鎧
骨董市
鍬
農具
農機具
古道具
玉鋼
古刀
小刀
竹刀
商品の情報
カテゴリー: | フラワー・ガーデニング>>>園芸用品>>>造園材料・資材 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
◆ invisible ink ●
5号平鉢☆リメイク鉢 リメ鉢 リメ缶 リメイク缶 多肉寄せ植え イチゴ
カタチ製作所 ドリッパーXL マイカブラック
【レアモデル】Invisible ink. 鉢 インビジブル インク
新品未使用 インビシブルインク MAD
新品未使用 細川政己 y鉢
カタチ製作所 Mederu pot ドリッパー Lサイズ IRABO